· 

11月20日のくるりんちょ

準備OK!
準備OK!
今日は、小学生組Sちゃん&Nちゃんのくるりんちょでした。

準備も整い、お2人を待っていると…こんにちはーっ!と元気な声が^ ^

並べてある木の実やらに興味津々な、ご様子。

まずは、クイリングからなので お2人の準備が整ったらNちゃんの掛け声で ご挨拶。

初めてのお花作りスタートです♪
黙々と。時にお喋りしながら、花弁を作っていきます
黙々と。時にお喋りしながら、花弁を作っていきます
Nちゃんは、ピンクのお花を1つ。
Sちゃんは、ブルーのお花を2つ作りました。

初めてのマーキーズ(目みたいな形)も、お2人共 とても上手に両端を摘んでいましたよ(^ ^)

傾けるお花も初めてです。少し糊付けに苦戦している場面もありましたが、可愛いお花が出来上がりました♪
グルーガンで貼り付けます
グルーガンで貼り付けます
お花が乾くのを待っている間に、どんなリースにするか どんなオーナメントを使おうか。木の実などを配置しながらイメージします。

そして、イメージが固まると初めてのグルーガンを楽しみながらの貼り付けです。
夢中になって作業中
夢中になって作業中
いつもより選択肢の多いオーナメントと、グルーガン使用で創作意欲が湧いてきて、作業も自然と早くなります。

その割に小さなリースなので、時間を余らせての完成でした(o^^o)

本当にお子さまは、大人には思いつかない発想をしますよね♪

今回も「そうきたか!」と感心しちゃいました。
Sちゃん作「アンティーク風ミニリース 」
Sちゃん作「アンティーク風ミニリース 」
まずは、Sちゃんのリースから。

いいですねぇ〜^ ^
とてもダイナミックで、のびのびしています。

リースに対してベルが大きいので、このくらい広げた方がバランスも良いですね。

お花も上手です。
少し写真では見えにくいけど…Sちゃんは、時間に余裕があったのもあり、葉っぱもクイリングで作って付けてくれました♪

今回作ったマーキーズを緑のペーパーに変えれば、葉っぱになる。という発想の転換が、また素晴らしいですよね。

真ん中の葉は、こういうのもあるよ。と、わたしが作ったもの。一緒に飾ってくれました(^ ^)

リボンにも一工夫。ブルーのお花に合っていて可愛いです。

クイリングをとても楽しんでくれているSちゃん。
素敵なミニリースが出来ました!
Nちゃん作「アンティーク風ミニリース 」
Nちゃん作「アンティーク風ミニリース 」
そしてNちゃんは、華やかなリースを作ってくれました。

お花も上手に出来ています。

可愛いですねぇ〜。
全体的に良くまとまっていて色合いが、ピンクのお花に良く合っています^ ^

ぶら下げる為の紐の切れ端やリボンの切れ端を飾りに使ったりと、Nちゃんも素晴らしい発想と工夫をして作ってくれました♪

敢えての空間を作ったり、所々にグルーを垂らして雫を表現したり。それによって、ナチュラル感が出ているように思います。

ペーパーの葉がチラチラと飛び出ているのも、いいですね(^ ^)

お2人とも、とても可愛く素敵に完成です!

今回も良く頑張りました♡
*
*
*
30日は、大人組くるりんちょ。
「ソイワックス サシェ」を作ります♪